万物は共通なり2
どうも、金太郎っす。
前回により始まりました新シリーズ「金太郎コラム」の時間がやってまいりました。
え?
題名が変ってる!?
なに?
最初の「東スポ」はどうなった?
あー・・・
なにぶん気まぐれな人間ですので、そういったご意見は一切気にせず強引に進めていきますので
そこんとこヨロシク!
えー、そんなこんなで前回の格言「万物は共通なりー」の第2弾!
今回はまたもや私の趣味の一つ、ラジコンに例えて考察しましょう。
上の画像に注目してください。
なんと、タミヤのイグレス!当時物です。再販モデルではありませんよ。
当時物!
えー、話を戻しましょう・・・
ラジコンなんて自然と関わりネーじゃん。っつーあなた!
それがめちゃめちゃ関わってるんです。
隣りの画像を見て!
なんと、オフロードコース自作!!
ねっ、自然と関わってる。
「自然破壊」
っつて。
荒れた空き地を鍬一本でコースを開拓しました。
はい、上半身ムキムキですよ。
まぁ、ただの自慢ですけど・・・
本題に戻ります。
ラジコンって一人でやってると、すぐ飽きちゃうんですよね。
つまんなくなるんです。
で、仲間誘ってやると面白の面白くないのって
面白いんですよ。
はじめのうちは操作やコツとか教えてあげるんですけど、
そのうち抜かれたりして、悔しいからコソ錬してもっと上手くなってまた勝負したり。
遊んでいる時壊れたりして、自分のパーツを分けてあげたり貸してあげたり。
助け合いながら向上していくんですよね。
そう、仕事もそうありたいですね、
分からないことや出来ないことを助け合いながらも、決して甘えや馴れ合いでなく各々が向上していく。
仕事仲間でありながらライバルでもある。
そうすれば会社全体の底上げになることでしょう
まぁそういった職場環境に恵まれる事は少ないのかもしれません・・・
失敗したけど怒られるから黙ってようとか、他人の仕事だから俺には関係ねーやとか
あるよねー。
その点、ここ東洋ピアノは恵まれてますねぇー。
お互い助け合い、個々が得意分野で更なる追求で向上し
意見を言い合い、理解し合う努力。
全盛期に比べて会社の規模は小さくなりましたが、だからこそ結束力が強固なものになったのかもしれませんね。
これからのAPOLLO、目が離せませんYO!
特に「製造部」
っつてね。